明日は健康診断なので、ほとんど今日は絶食状態のマイク松ですこんにちは。これで少しでも体重を減らす…。
こんなんじゃないアスリート揃いのカーリング女子、いよいよ決勝です。
—
カーリング女子日本代表決定戦決勝、フォルティウス×SC軽井沢クラブ。実況は曽根さん、解説は石崎さん。
第1エンド、SCがうまくストーンを散らしておいています。三浦のダブルテイクアウトが決まって、有利な展開。フォルティウスもランバックを狙いますが1つ止まり。曲がらない氷のところのようです。1エンドにSCが3点とりました。いい出だし。
いつも淳子さんがモニタの後ろに隠れてる。と思ったらわざわざ違うアングルで撮ってくれました。
第2エンド、SCがいい感じでストーンをためたが、小谷がダブルテイクアウト。いいヒットロールの応酬です。SCは最後いいところにヒットロールして、フォルティウスも1点とるしかなかったです。
第3エンド、今度はフリーズ合戦。そこから崩して中央のSCのストーンをフォルティウスのストーンが周辺で囲む感じ。そこからヒットロールで中央を巡る争い。うまくテイクできれば1点とらせる形だったのですが、フォルティウスは自分たちのストーンを出してしまいました。SCが3点とりました。
第4エンド、SCは中にいい形につくっていましたが、自分たちで出してしまいました。そこでフォルティウスがガードの後ろに置いてきます。上野妹が前をきれいにしましたが、並んでるガードの間を抜けるショット。SCがポケットを作ってしまい、フォルティウスがテイクを狙いますが出し切れず。SCは相手のストーンをテイクしながら、かなり難しい形を作りました。フォルティウスは1点スティールやむなしで失点を減らし、SCが1点スティールしました。
第5エンド、フォルティウスは両側にコーナーガード。SCは一方をテイクしますが、反対側にフォルティウスは隠してきました。しかし上野妹がコーナーガードをダブルテイクアウト。のってます。SCはダブルをやりそこねて、フォルティウスが2点とりました。後半につながりそうです。
第6エンド、フォルティウスはセンターガード。近江谷がすごくいいセットアップをしている。やっぱり成長してきたんですね。と思ったらあやうくホックラインオーバーになるところでした。SCは中に入れてきてます。三浦のショットにはみんなうまい!っていってる。ガードをダブルテイクアウトしました。小野寺のところで中にいれて勝負。中央のストーンをSCはテイク、フォルティウスはドロー。SCはよく考えてテイク。フォルティウスのラストストーンはティップして抜けてしまった。SCは3点取りにいきましたが、2点とりました。
第7エンド、フォルティウスは両サイドにコーナーガード、SCは中に入れてきました。SCはガードをテイクしていきます。上野妹がガードをダブルテイクアウト。これはうまい。フォルティウスはタイムアウトをとって、エディンのアドバイスをもらいました。両チームとも中央でごちゃごちゃしてきたぞ。ここでSCもよく考えて、テイクショットを決めました。フォルティウスは中のストーンを動かして点をとりにいく。微妙でしたがSCが1点スティールしました。うまい試合運び。
第8エンド、フォルティウスは両サイドにコーナーガード。しかしセンターにフリーズ合戦になりそうなところで、SCはタイムアウトをとって考えます。そこからフォルティウスがストーンをためにきた。そしてガード。SCはランバックで中を狙います。当てるストーンは違ったけどナンバーワンになりました。SCはストーンを減らし、フォルティウスはランバックで狙いますが及ばず、SCが1点スティールしました。ここでフォルティウスがコンシード、SC 11-3 フォルティウス。
今日はSCにとってすべてがうまくいきましたね。でも毎回こんな感じでもないでしょう。王手はかけましたが切り替えていきたいですね。フォルティウスは今日2試合だったし、明日切り替えましょう。