投稿者「富井副部長」のアーカイブ

プリンスの条件

今やプリンスと言えば堂林、堂林と言えばプリンス!ですね。 昨日、その堂林にヒットを打たれた小松を今日はリベンジとばかりに再び登場させたオリックス。しかし今日はヒットではなくホームランを打たれてしまいましたね。「キターッ」 … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: 野球 | コメントする

負け試合の楽しみ方

今日行ってもおそらく負けるだろうな・・・という予感がありながらヤクルト×オリックス戦へ行ってみました。まあ、結果は残念ながら予感が当たってしまったのですが、周りを見ていて負け試合でも楽しみ方があるんだなと思ったのでメモし … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: 野球 | 3件のコメント

フィギュアスケートグランプリシリーズ2012 エントリーチェック(3):ペア

今日は急に暗くなり、雷が鳴り始めたので竜巻が起こったらどうするべきかとびくびくしながら過ごした富井です。窓のないトイレとかが比較的安全なようですよ。 男子シングル、女子シングルときて今日はペア。最初に残念なニュースなので … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: フィギュアスケート | コメントする

なんば線シリーズは1勝1敗

交流戦にもちょっと飽きてきたなと思っていたら、日経新聞朝刊の豊田泰光さんのコラム『チェンジアップ』にも「4年に1回で良いのではないか」「韓国や台湾とも交流してはどうだろう」と書いてありました。もう豊田さんをコミッショナー … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: 野球 | コメントする

大相撲5月場所2012:14日目

混沌としてきた優勝の行方。やはり稀勢の里には永世大関の影がつきまとっていますね。正面は浅香山親方、向正面は立川親方、実況は三瓶さん。リポートは東が吉田さん、西が藤井さんです。 朝赤龍×隆の山。両手付き手突っ張る隆の山。朝 … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: 大相撲 | コメントする

大相撲5月場所2012:11日目

落合元中日監督の『采配』と森元コーチの『参謀』を読んでいて相撲を見る暇がありませんでした。申し訳ありません。いやー、どちらもおもしろくて2冊まとめて読むことをおすすめします。大相撲も落合さんに意見をいただいてはどうでしょ … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: 大相撲 | コメントする

大相撲5月場所2012:6日目

今日の関西は寒かった・・・何を着ていいのかわからなくなりました。帰ってからは洗濯しようと思いつつ部屋に転がしていた毛布にくるまっている富井です。正面は舞の海さん、向正面は大山親方、実況は三瓶さん。リポートは大坂さん、太田 … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: 大相撲 | コメントする

うまい!ベロス!おかもとカレーDay

数日前から楽しみにしていたオリックス2軍のイベント「おかもとカレーDay」へ行って参りました。うまいカレーが食べられると言われては行かないわけにはいかない「私の身体にはカレーが流れている」富井です。 どんよりした曇り空の … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: 野球 | コメントする

オリックス×ロッテ@京セラドーム

昨日はバルディリスのホームランでサヨナラ勝ちのオリックス。 かすかな期待を胸に京セラドームへ向かいましたが、1回表にフィガロが四球を連発しているのを見て「あー今日も負けるな」と思いましたよ。 グライシンガーは今日も完璧。 … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: 野球 | コメントする

雨の中オリックス×日本ハムをみてきました その2

雨の中、またほっともっとスタジアムへ行ってきた富井です。寒かったー。 今日はファンクラブデーだったので、ほとんどの席が半額。いつも座っている内野自由は1000円で、しかもオリジナルキャップももらえました。2回試合を見に行 … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: 野球 | コメントする