大相撲1月場所2022:中日

カネオくんをみて、地方外食チェーン店にいってみたいマイク松ですこんにちは。チェーンもおいしいんですよねー。

初場所は中日。両国でも地方場所でもおもしろいんですよねー。

中日。実況は三瓶さん、解説は正面が舞の海さん、向正面が中村親方。

琴勝峰×剣翔。琴勝峰が幕内で。十両では好調ですね。剣翔が左四つで組みました。琴勝峰押され気味ですが、同じく上手をとって寄って寄り切りました。剣翔早めに寄りたかった。

琴ノ若×碧山。琴ノ若がのど輪で攻めていきます。碧山なぜか蹴返しにいって、それで呼び込んでしまい、琴ノ若が押し出し。

王鵬×一山本。王鵬強烈な当たりから押して一気に押し出し!会心の相撲ですね。こういう相撲とり続けていきたい。

魁聖×豊山。はずからおっつける豊山、左上手から右のど輪で攻めて寄り切りました。考えた通りの相撲でしたね。

石浦×若元春。石浦が立ち合いで当たっていきます。若元春は左を差していきたい。石浦は左をねじ込んで頭をつける。そして出たところで若元春が思いきって体を開いてはたき込みました。思いきってやったのが決まった。

佐田の海×琴恵光。琴恵光が差し手をブロックされて、思いきった突き落としが決まりました。佐田の海が押し込んではいたんですが。

栃ノ心×照強。照強が右を差していきますが、栃ノ心が引っ張り込んで、上手をとって寄り切り。ああなると勝てますよね。照強は動き回っていきたかったところ。

妙義龍×千代大龍。なかなかあわずに立って、千代大龍の出足をいなした妙義龍がおっつけにいきます。一度膠着したあとで千代大龍が出て押し出し。妙義龍は一度止まらなかったらよかった。

千代丸×天空海。立ち合い引きにいった千代丸。突き押しあいから攻防のある相撲。押して引いてを繰り返す展開から、最後は千代丸が送り倒し。と思ったら物言い。足が出ているかと思ったら出てなかったようですね。軍配通り。千代丸の勝ち。

志摩ノ海×宝富士。宝富士突き押しから左上手をとりました。志摩ノ海が切っておっつけて逆に出て行きます。土俵際で宝富士がはたき込み。舞の海さんはみるべきところのおおい相撲とのこと。とてもよかったです。

豊昇龍×阿炎。アビの手が伸びる前に豊昇龍が間合いを一気に詰めて、一気に寄り切りました。考えてもできる攻めじゃない。すごいです。

阿武咲×千代の国。当たって引いた阿武咲、千代の国が攻めかかりますが、そのあと引いてしまい、逆襲した阿武咲が最後は送り倒し。千代の国初日が出ずに負け越してしまいました。まだ場所は続く、これから7連勝や!

翔猿×千代翔馬。変化した翔猿。右の前まわしを振り回して寄り切りました。最初からよく攻めてます。

玉鷲×北勝富士。差しにいく北勝富士に対して突き押していく玉鷲。北勝富士もあてがってまわりこんでといきますが、攻め続ける玉鷲が最後は押し出し。これが玉鷲の相撲ですよ。すばらしい。

若隆景×逸ノ城。若隆景が左からおっつけて右は差します。逸ノ城は抱えにいきます。少しずつ攻め手を探すも膠着。逸ノ城がきめながら出たところで若隆景が突き落としました。でも先に攻め手をつくっていたのは若隆景でした。

明生×霧馬山。明生立ち合いで押し込みますが、キリバーの右からいなして、押し倒しました。キリバーこれでまだ2勝なんですね。

御嶽海×大栄翔。大栄翔どんどん押し込んでいきますが、下がらず引いたところを永世関脇が寄り切りました。大栄翔が押し切れないのもありますが、永世のあてがいが見事でしたね。

宇良×隆の勝。立ち合いダッキングで隆の勝のもろ手をかわした宇良が足取りで勝ちました。すごいスピード。あの立ち合いのスピードでかわしてるんですね。

遠藤×正代。遠藤先にまわしをとりますが、動いているうちに今度はマサヨの左差しが決まって、寄り切りました。これで4-4。

照ノ富士×隠岐の海。オッキー兄さん横綱戦。まじか。プロビデンスを燃やせ!左四つから照ノ富士が右前まわし。兄さんが巻き替えたところで外四つから寄り切りました。外四つでも強いのがすごいですよね。

投稿日: 作成者: マイク松 カテゴリー: 大相撲 | コメントする

大相撲1月場所2022:7日目

久しぶりにおいしい蕎麦屋にいってきたマイク松ですこんにちは。たべられるうちにたべておきたくて。おいしかったです。

初場所は7日目。この日は例のトンガの大噴火でダイジェストが録画できてなくて、NHKプラスで場所をみました。時間はかかりますが、やっぱり勉強になることが多い。

7日目。実況は藤井さん、解説は正面が尾車親方、向正面が花籠親方。

琴恵光×錦木。錦木が幕内で。もろ差しになって攻めます。錦木もなんとか粘りを見せますが、まわしをひいた琴恵光が寄り切りました。よくがんばった。

碧山×魁聖。でかい対決。碧山が左からのおっつけで崩して押し出しました。碧山のはず押しはめずらしいですね。

琴ノ若×王鵬。サラブレッド対決ですね。琴ノ若が踏み込みで若干押し込み、王鵬の出足を止めて肩すかしで勝ちました。

若元春×豊山。がばっと左を差した豊山、しかし逆に若元春が左四つから上手を引いて寄り切りました。豊山珍しく差してしまいましたね。若元春力みせましたね。

千代丸×剣翔。右四つで剣翔が左上手。寄ってのど輪も使って寄り切りました。剣翔は上手をとるのが成功。千代丸もつきあってしまいました。

一山本×千代大龍。突き押しの千代大龍をうまくいなしてつかまえて寄り切り。突き押しを受けてもあわてませんでしたね。花籠親方はもろ手で出足を止めたのがよかったとのこと。

石浦×天空海。待ったのあと石浦が左から前まわしをとって、鮮やかなすそ払いで勝ちました。スピードで翻弄するのが石浦の取り口ですよね。

妙義龍×栃ノ心。妙義龍が右を差しました。栃ノ心は肩越しで左上手をとりましたが、妙義龍は胸を合わされてしまいます。栃ノ心出たところで妙義龍うっちゃりにいきますが、軍配は栃ノ心の勝ち。うっちゃりのときにかかとが出ていたようです。さすが行司さん。

照強×志摩ノ海。はずにつこうとする照強ですが、志摩ノ海がうまくつかまえて、出し投げから送り出しました。志摩ノ海が粘りの相撲で前に出ないところが照強には効いていると花籠親方。

佐田の海×翔猿。翔猿突き押しでいきますが、佐田の海が左差しでつかまえました。翔猿は捨て身の投げにいきますが、佐田の海の上手投げが勝りました。

豊昇龍×千代の国。千代の国が突き押しますが、豊昇龍かいくぐって中に入って寄ります。千代の国が首投げにいきますが、豊昇龍粘りで下手投げを打って勝ちました。足腰の強さがいきましたね。

宝富士×千代翔馬。千代翔馬先手をとって押していきますが、宝富士が突き落とし。千代翔馬手をついてしまいました。

阿武咲×阿炎。アビがどんどん押していき、阿武咲後退しますが、土俵際での阿武咲の突き落としが決まりました。アビついに土もいい相撲はとれてる。

宇良×北勝富士。低く当たる宇良。北勝富士は起こしたいですがなかなか起こせない。宇良は肩すかしにいきますが残す北勝富士。低く頭をつける宇良が、一気に出て押し出しました。どんどん攻めて徐々に自分の形にしていく宇良。北勝富士はぜんぜん起こせませんでした。

逸ノ城×霧馬山。キリバー押し込まれますが、右差しで左上手を狙います。逸ノ城が先に左上手をとりました。キリバー苦しい。逸ノ城が引きつけて寄り切りました。上手をとって優位に進めました。

若隆景×大栄翔。若隆景あてがって攻め手を見つけようとしますが、大栄翔が一気に出て押し出し。立ち合いは止まりましたが、自分の相撲をとりましたね。

明生×隆の勝。明生いい出足で押し込みますが、足がそろったところを隆の勝が突き落としました。明生いい立ち合いだっただけにおしい相撲。

御嶽海×玉鷲。今日一番の好取組といってもらえましたよ。いいおっつけで出る玉鷲ですが、ちょっと引いたところを永世関脇が寄り切り。立ち合いから一気にいきたかったですが、押し込めなかったですね。

隠岐の海×正代。オッキー兄さんなにげに大関戦。がばっと左四つ。オッキー兄さんいい形!先に振って上手をとったオッキー兄さんが、投げで崩して寄り切りました。見事見事!マサヨの心配ばかりをしていますが、オッキー兄さんが強いんですよ!

照ノ富士×遠藤。遠藤がうまく右上手をとりました。はずにつこうとしますが、腰をぶつけるようにして体を寄せた照ノ富士が寄り切り。あのへんの対処がうまいんですよね。

投稿日: 作成者: マイク松 カテゴリー: 大相撲 | コメントする

NFL2021 ワイルドカードプレーオフまとめ

関西もマンボウが始まりそうですね。おみくろんちゃんは聞いてるよりもめちゃしんどいらしいので、気をつけたいなと思うマイク松ですこんにちは。

さて、NFLはもうポストシーズン、プレーオフに突入しています。NHKでやってくれないと1試合ずつみていくのもなんかやる気が起きないんですよね…。もうテレビでやってくれんのかなあ。今年は7チームがプレーオフに出てくるのです。ワイルドカードプレーオフをまとめておきます。

PIT@KCは最初、パントパントが続いたあげくに、INTやファンブルが続いて、T.J.ワットにリターンTDをくらいます。これでようやくスイッチが入ったのか、マホームズがここから5連続TDパスを決めます。すごいオフェンス。周囲も期待に応える活躍。最後はケルシーさんへのダイレクトスナップからTDパスを決めるというスペシャルプレーも飛び出しました。今やらんでよかったような気もしますが。オフェンス大爆発でKC勝利しました。ある程度攻められないとスイッチが入らないのはなんとかしたいですが、おもしろいのでいいです。

OAK@CINは、ともに久しぶりのプレーオフ。CINはバーローがTDパスを決めたあと、相手のファンブルに乗じてFGを決めていきます。お互いにFGを決め合う展開から、バーローがサイドラインに出ると見せかけてTDパスを決めました。ディフェンスは思いきってタックルができないのであれは勘弁してあげてほしいです。そこからOAKもカーがTDパスを決めて反撃。お互いにFGを決め合いながら、1TD差で最後までいってしまいました。最後のOAKの逆転を狙ったパスがINTされて決まりました。CINは久しぶりのプレーオフ勝利。

NE@BUFは同地区の戦いになりましたが、あらゆる意味でBUFがNEを圧倒しました。アレンのクォーターバッキングは落ち着いていて、パワフルかつ正確。ばんばんTDを決めていきます。前半終了間際のドライブを除けば、7つのドライブ全部TDにつなげていました。5TDパス。NEもがんばってはいたのですが、BUFのこんなところで負けてられない的な気合いに押されてましたね。いい経験にはなったと思います。

PHI@TBはホームのTBがランでTDを重ねていきます。その後もFGで加点。PHIは前半はTBディフェンスにしっかり守られ、INTされたりして大変。後半になってブレイディさんが2TDパスを決めて大差をつけました。PHIは終盤に2TD決めましたがそのまま試合終了。後半PHIは追いついてくると思っていたのですが、TBが手堅く逃げ切りました。

SF@DALはアメリカズ・チーム同士の対戦。DALホームでしたがいきなりSFがTDとFGを決めます。2QにようやくDALがプレスコットからクーパーへのTDパスを決めますが、その前後もFGを決めてじわじわリード。でもTDとらせてないのでいい感じでもある。後半になってSFがINTからチャンスを作ってTDを決めます。突き放したと思ったらDALはFGと、こちらもINTからTDをとりました。なんとかDALは1TD差を追いつきたかったですが、4thダウンギャンブルに失敗したり、最後は時間がなくなって終了したりしました。

ARZ@LARは同地区対決。しばらくパントパントのあと、スタッフォードがTDパスを決めるのですが、ターゲットはベッカムでした。CLEからカイコされていきなりプレーオフで活躍とは。フリーフリッカーからベッカムがロングパスを投げて通すというプレーもありましたよ。そしてLARディフェンスがARZに襲いかかり、プレッシャーをかけられて無茶投げしたマレーのパスをINTリターンTDするなど、ディフェンスからペースをつかんでいきます。後半すぐにカップへのTDで突き放したLARは、あとはFGをとりながら時間を使って勝ちました。強いLARが戻ってきてる。あーあ。

アップセットはSFだけでしたが、強いチームの調子のよさが目立ちましたね。第1シードのGBとTENが出てくるDVPOもたのしみです。

投稿日: 作成者: マイク松 カテゴリー: NFL | コメントする

全米フィギュアスケート選手権2022(3):女子シングルFS

急にコロナ感染者が増えてきてびっくりですね、富井です。
このあと出てきますが、アメリカも感染者が多くてこの大会の出場選手でも感染してしまって棄権になってしまった選手がいます。日本でも男子都道府県対抗駅伝が中止になってしまいました。まだまだ大変な時期が続きますがお互いがんばりましょう。

解説は鈴木明子さん、実況は小林さん。

なんと、アリサ・リュウがFSの当日、コロナの陽性反応が出てしまって棄権になってしまったそうです。これは残念すぎますね。こういうことが起こっても不思議はないとはいえ、予想していませんでした。日本選手権はなんとか感染が拡大する前に行われて良かったですね。アリサ・リュウはこれで今期終了となってしまうのでしょうか。また、アンバー・グレンもコロナで陽性になり、棄権になったそうです。残念ですね。
FSも第2グループから。

スター・アンドリューズ。「ビヨンセ・メドレー」2Aは流れのあるジャンプ。3T+3Tもいいジャンプです。3Fも成功。コレオシークエンスはスピードがあって良かったのですが、2Aはちょっとバランスを崩してしまいました。コンビネーションスピンも上手3Lo+1Eu+2SもOKでしたが3Lo+2Tとだんだんジャンプに勢いがなくなっていってます。がんばって。しかし次のサルコウがジャンプが抜けて1Sになってしまいました。ステップシークエンスも丁寧ですがスピードが落ちてしまっています。しかしコンビネーションスピン、レイバックスピンとがんばってなんとかフィニッシュ。173.04

ジル・ハイナー。全米選手権シニアデビュー。映画「ラ・ラ・ランド」より。鮮やかな黄色の衣装が映画っぽい。2Aはふわっと跳んで良い出だし。3Lz+2Tも成功。3Sはギリギリ着氷。3F+1Eu+2Sとなんとか2つジャン卯をつなげます。コンビネーションスピンもいいですね。ステップシークエンスもスピードはありませんが曲によく合ってます。2A+1Tはちょっともったいない。3Fは成功。3Lzは片手をつきましたが転倒には至らず。躍動感のあるコレオシークエンス。コンビネーションスピンも回転が速くて良い。フライングシットスピンもピチピチして良い。大きな失敗がなく終わってとても喜んでいます。見ているこちらがうれしくなるような喜び方。全米選手権で最後まで力を発揮できるとうれしいですよね。171.54

ハンナ・ハレル。「トゥーランドット」大きな3Lz+2T。3Loも着氷が良いですね。3Fは残念ながら転倒。2A+1Eu+2Sはまずまず。ステップシークエンスは良いですね。キャメルスピンはやや短いかな。アメリカの女子選手ってみんなスピンが上手だから。3F+2Tも高さのある良いジャンプ。3Lzも良いですね。2Aも高い。コレオシークエンスはきれいなスパイラル。コンビネーションスピンはとてもいい。レイバックスピンも美しいです。さすが2019年4位の実力者。これも振り付けがミーシャ・ジーみたい。175.66

オードリー・シン。ベートーベン「月光」スピードのあるスケーティングからの3Lz+3T。2A+3Tも良いジャンプですね。3Sはやや危なかったけど流れがありました。2AもOK。キャメルスピンも美しい。おわりかたが素敵。謎の台詞が入ります。コレオシークエンスもきれいなスパイラル。3Lzはこらえました。3F+2T+2Loは持ち直しましたね。3Loもやや斜めですがどうでしょう。コンビネーションスピンは上手。ステップシークエンスは上半身の使い方もいい。振り付けが素敵ですね。レイバックスピンも曲の構成に合ってます。村主章枝にちょっと雰囲気が似てるな。180.58

ケイト・ワン。こちらも全米選手権シニアデビュー。「Haunted Heart」2Aは余裕のあるジャンプ。3Lzもとてもいい。シットスピンはOK。3F+2Tも良いですね。レイバックスピンはビールマンにいかないのが新鮮。2Aも成功。ステップシークエンスは丁寧。そこから続いてコレオシークエンス。3S+2Tは高さを取り戻しましたね。3Lz+2Tはなんとか成功。3FもOK。コンビネーションスピンも回転が速い。全体的に余裕がある感じでしたね。178.20

ガブリエラ・イッゾ。「With one look」いきなり台詞から始まる斬新な始まり方。2A+3Tは大きなジャンプ。スピードも素晴らしい。3F+2Tも良いジャンプですね。3Lz+2Tも正確。3Loも見事に決まってます。コンビネーションスピンのスピードも最初から最後までずっと速い。ステップシークエンスも緩急があって華やか。3Fは惜しくも転倒。軸が斜めでしたね。1Lzとジャンプミスが続いてしまいますが2Aは大きなジャンプ。コレオシークエンスはイナバウアーがすごい迫力。足替えのスピンコンビネーションも素敵。レイバックスピンもダイナミックで見事。完璧ではありませんでしたが魅力が十分伝わりました。188.11。ここまでのトップ。

イザボー・レヴィット。チャイコフスキー「ロシアダンス」衣装も美しい。2Aは成功。慎重でした。3Lzは高さもあって美しいジャンプ。3Loも良いジャンプですね。イナバウアーからの2Aも成功。I字スピンも素晴らしい。コレオシークエンスも素晴らしいスパイラル。3F+3Tも成功。3Lz+1Eu+3Sも助走スピードはありませんでしたがなんとか成功。3F+2Tも成功させました。キャメルスピンも柔軟性を生かして美しいですね。ステップシークエンスはスピードが増してさすがはジュニアチャンピオンと思わせる躍動感。コンビネーションスピンも美しくて最後のポーズまで溌剌としていました。210.75

グレーシー・ゴールド。ラベル「ダフニスとクロエ」3Lzは片手をついてしまったでしょうか。コンビネーションになりませんでした。3Loは高さのあるジャンプ。2Aも成功。キャメルスピンもOK。コレオシークエンスは迫力のあるスパイラル2A+2Tのあと2Lzになってしまいました。ちょっと元気がなくなってきたかも。3Fは着氷がもう一つ。難しい入り方の2S。ステップシークエンスからのレイバックスピン。コンビネーションスピンは曲にあった素敵なスピン。完璧とはいきませんでしたが最後までやりきりました。最後はにっこりと手を振るゴールド。171.92

リンジー・トルグレン。ドラマ「クイーンズ・ギャンビット」より。3Aは転倒してしまいましたが挑戦しましたね。3Lzは両足着氷。イナバウアーからの2Aは成功。続く2Aも成功。レイバックスピンは上げた足がほぼ垂直。3F+3Tも成功。3Lz+1Eu+3Sも見事。調子が上がってきたかと思っていたのですが、続く3Fは転倒。ステップシークエンスはスピードもあるし見応えがあります。コンビネーションスピンも面白い。コレオシークエンスのあとコンビネーションスピンは少し時間が足りなかったみたいです。ちょっと残念そう。攻めた構成でがんばりました。186.38

マライア・ベル。歓声がすごい。「ハレルヤ」こういうの得意ですよね。素晴らしい3F+2T。3Loも良いジャンプ。足替えのコンビネーションスピンもポジションチェンジが速い。3Sはややバランスを崩しましたがそのあとの2Aは成功。ステップシークエンスはベルらしい滑り。まるで歌っているようです。3F+2T+2Loもいいですね。3Lz+2A+SEQはややステップアウト。フライングからのコンビネーションスピンはOK。3Lzは素晴らしいジャンプで悲鳴のような歓声。コレオシークエンスは良いときの笑顔でいっぱいです。レイバックスピンもきれいですね。勝利を確信してますね。お客さんもスタンディングオベーションです。アダム・リッポンが迎えてくれました。216.25

カレン・チェン。「バタフライ・ラバーズ・コンチェルト」大きな2A+3T。3Fも良いですね。3Sも確実に決めてます。3LoもOK。ステップシークエンスはよくからだが動いてます。コンビネーションスピンも得点を積み上げてます。高さのある3Lz+2T+2Lo。3Lzも成功。足替えのスピンコンビネーションは回転速度が速い。見事なスパイラルのコレオシークエンス。難しい入り方の3Lo+2T。レイバックスピンまでノーミスですね。やりきりました。一つ成功させる度に課金の音が聞こえてきました。が、ちょっとジャンプでレビューが入っているようですね。213.85。おお、マライア・ベルが逃げ切りました。

○最終順位(冬はやっぱりうどんだねと言うことで)
1.マライア・ベル鍋焼きうどん
2.カレン・チェン肉うどん
3.イザボー・レヴィットかき揚げうどん
4.ガブリエラ・イッゾカレーうどん
5.リンジー・トルグレンきつねうどん
6.オードリー・シン卵とじうどん

1位は意外にも初優勝のマライア・ベル。3-3は入りませんでしたがまとまってました。2位のカレン・チェンの方が上かなと思いましたが滑りはマライア・ベルの方が上でしたね。でも、カレン・チェンも素晴らしかったですよ。
そして3位の14歳、イザボー・レヴィットも将来が楽しみな選手。成長期を上手く乗り切って欲しい。

4位のガブリエラ・イッゾはジャンプミスが響きましたがジャンプが揃ったら優勝もありましたね。チャンスだけに緊張してしまったかな。大きなジャンプは魅力的でした。5位のリンジー・トルグレンも3Aに挑戦して意欲的でした。守りに入らなかったのは立派。6位のオードリー・シンも良かった。繊細な演技は村主章枝を思い出しました。ぜひ村主姉さんみたいなスケーターになって欲しいです。
それからグレーシー・ゴールドはまた来年も全米選手権に出てきて欲しいな。「ダフニスとクロエ」は美しいゴールドにぴったりなプログラムだったのでまた見たいなと思いました。

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: フィギュアスケート | コメントする

ただいま帰りました(都会で傷ついた姉のように)

今日は寒いですね。マイク松ですこんにちは。

ただいま帰りました。(都会で傷ついた姉のように)

いやー大変でした。サーバに不正アクセスがあって、そっちの対応しているうちに、データ全削除の憂き目に遭いました…。

False Startのデータはバックアップをとっていたのですが、いざ回復させようとすると全然できず、かなり苦労しました。

ごらんの通りなんとか表面上は復旧したのですが、どうも半年くらいの記事が消えているようですね。半年ですんでよかったと思うしかないです。記事のもとの文章はたくさんとってあるので、もうあとは1つ1つちくちく再投稿しながら復旧させるしかなさそうです。とほほ。

あとこれからもつながらないコンテンツとかあるかもしれませんが、徐々にリビルドしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

フォルス・スタート商会 富井と松

投稿日: 作成者: マイク松 カテゴリー: お知らせと雑文 | 2件のコメント

大相撲1月場所2022:6日目

サーバメンテナンスで憔悴したマイク松ですこんにちは。SEの人ってほんとにすごいと思います。途中で切り上げて寝るのができず、眠れませんでした。

初場所は6日目。力士のみなさんはよく寝て下さい。

6日目。実況は小林さん、解説は正面が北の富士さん、向正面が雷親方。

武将山×魁聖。武将山が幕内で。おっつけでいい攻めでしたが、武将山の足が流れてしまって、前に倒れた上に魁聖がしりもちをついてしまいました。決まり手はつき手。魁聖がマトリックスっぽかったです。

若元春×剣翔。左四つで差した剣翔が、すくい投げで勝ちました。若元春も一度は残したのですが、もう1回すくい投げがきました。

王鵬×栃ノ心。左四つ右上手から外四つで寄った王鵬が寄り切りました。胸を合わせてどうかと思いましたが、休まず攻めたのがよかったですね。

琴ノ若×一山本。突き押しあいになりますが、重さをみせたのは琴ノ若。一山本の突き押しに下がらず、逆に押し倒しました。

琴恵光×豊山。豊山がどんどん押していきますが、琴恵光がうまくあてがって突き押しをしのぎ、逆に押し出しました。今場所琴恵光はいいですね。積極的な相撲が光ります。豊山は土俵下に落ちて結構痛そう。

石浦×千代大龍。千代大龍の突き押しをまともに受けてしまった石浦、押し出されました。作戦失敗というところ。どんまい。

佐田の海×碧山。碧山頭から当たって押していきます。いなしにいく佐田の海ですが、碧山が逃さず押し出しました。

千代丸×照強。照強が差してくいつきます。千代丸もふりほどこうとしますが、しっかり中に入ってどんどん攻めて、最後は切り返しで倒しました。キレある取り口。

千代の国×天空海。当たりあいになるかと思いましたが、千代の国が当たりにいったところを天空海がはたき込み。はたからみるとすんごいはたき込みでした。はたき込みー!みたいな。

妙義龍×翔猿。突き押しから引いた翔猿、チャンスと妙義龍出ましたが、土俵際でひらりとかわした翔猿の突き落とし。

志摩ノ海×阿炎。どんどん突き押すアビの攻めをしのいだ志摩ノ海が一気に逆襲しますが、土俵際でひらりとかわしたアビが逆転しました。雷親方もアビにはこれがあるとのこと。

阿武咲×千代翔馬。阿武咲の立ち合いを受けとめた千代翔馬が出て最後は寄り倒し。一気の攻めで決めました。

隠岐の海×豊昇龍。いつになったら勝てるのかオッキー兄さん。突き放していく豊昇龍に対して左四つ右上手のオッキー兄さん。豊昇龍もしのごうとしますが、豪快な上手投げが決まりました。オッキー兄さんやっと初日出ました。

宝富士×北勝富士。今日は北勝富士がおっつけから一気の出足で寄り切り。宝富士もまともに受けてしまいました。

宇良×霧馬山。キリバーがどんどん前に出ていい攻めを見せますが、土俵際で宇良がスピンして後ろにまわるというマジック。送り出しました。すごい相撲だ。

明生×若隆景。明生の攻めをいなした若隆景、下から攻めて押し出しました。これは若隆景らしい相撲です。当たりに下がりませんでしたね。

御嶽海×遠藤。永世関脇の頭からの当たりで遠藤を退けました。遠藤は得意な相手だと思うので。優勝を意識せずいきましょう。意識すると…。

大栄翔×隆の勝。大栄翔攻めますが、いなしたところを隆の勝が逆襲、押し出しました。あのタイミングをよく待ってましたね。

逸ノ城×正代。マサヨの差し手に対して引っ張り込んでつかまえた逸ノ城、寄り切りました。マサヨ何もできず。北の富士さんも自信を持ってとられているとのこと。でも逸ノ城も右のかいなの返しがうまかった。

照ノ富士×玉鷲。玉鷲調子いいのでがんばってほしいです。いい突き放しが出ましたが、照ノ富士の足が流れたところを突き落としました。これはラッキーですのう。

投稿日: 作成者: マイク松 カテゴリー: 大相撲 | コメントする

大相撲1月場所2022:5日目

サーバメンテナンスは日曜日なので何もできず。都道府県女子駅伝でもみて過ごしたいマイク松ですこんにちは。というか駅伝めちゃおもしろかったです。期待の選手はみんないい走りしてました。放送してくれてほんとによかったです。

初場所は5日目。力士もゆっくり過ごしてほしいです。

5日目。実況は大坂さん、解説は正面が舞の海さん、向正面が稲川親方。

王鵬×輝。輝が幕内で。輝いい当たりで、突き押しあいに。王鵬が引いたところを輝が出て押し出しました。輝もキャリアあるし、王鵬は引いたらだめだ。

碧山×剣翔。碧山突き押しからもろ差しに。剣翔左四つになってかいなを返して寄り切りました。碧山突き押しでほぼ決まりかけだったのに。

琴恵光×栃ノ心。栃ノ心左上手をとりましたが、琴恵光どんどん寄っていきます。なんとか上手でこらえた栃ノ心がつり出しで勝ちました。琴恵光惜しかった。

琴ノ若×魁聖。右四つ左上手になった琴ノ若、いい形になりましたが、魁聖も上手をとってがっぷりに。琴ノ若上手が切れて、魁聖が寄り切りました。琴ノ若も早く勝負をつけたかったですね。

一山本×豊山。一山本が起こしにかかるが、豊山いい突き押し。なんとかふんばっていた一山本、豊山が引いたところを逆襲、押し出しました。豊山引くまではいい相撲だったんですが。

千代丸×若元春。若元春が突き押しをあてがって出て行きます。うまく千代丸まわりこんでしのぐ。左四つで上手をとった若元春が寄りますが、土俵際で千代丸の突き落とし。物言いつきましたが千代丸の勝ち。

佐田の海×照強。照強が立ち合い足取りにいきます。しかし足が流れてしまい、なんとか佐田の海が突き落としました。2人とも回転していました。

千代大龍×天空海。千代大龍九重メソッドで勝ちました。ご報告いたします。

妙義龍×石浦。待ったのあとで石浦変化で上手をとりにいきました。なんとかふりほどこうとする妙義龍ですが、なんとか石浦が押し出し。

千代の国×志摩ノ海。三重県対決。お互い突き押しからいなしにいくも決まらず、一瞬離れますが、志摩ノ海が前に出て寄り切りました。激しい相撲になりましたが、千代の国なかなか白星が出ません。

豊昇龍×翔猿。おっつけあいになります。翔猿蹴返しにいきますが決まらず、豊昇龍もすそ払いにいきますが決まらず。翔猿張り手から攻めに出ますが、豊昇龍がはたき込みました。張り手を受けてすごい怒ってる。

阿武咲×宝富士。阿武咲の立ち合いを止めて阿武咲もいなしから出ます。宝富士はこらえてはたき込みました。当たりを受けても安定してます。今場所の宝富士いいですよね。

阿炎×北勝富士。突き押しあいになりますが、長いリーチのアビがどんどん押して押し出し。北勝富士も応戦したのですがあてがいがうまくいきませんでした。

千代翔馬×遠藤。上手をとりにいく千代翔馬、そこから上手出し投げで勝ちました。遠藤まわしをとる前に攻められてしまいました。

隠岐の海×大栄翔。白星がないオッキー兄さん。ううううう。大栄翔の突き押しをこらえる兄さんですが、さすがに大栄翔が押し出しました。うーん勝てない。ううううう。

明生×宇良。明生が一気に出て押し出しました。宇良起こされてしまいましたね。対応を考えないと。

若隆景×隆の勝。隆の勝いい出足ですが、横にいなした若隆景が突き落とし。隆の勝今場所はなかなかいい相撲が出ないですね。

御嶽海×霧馬山。キリバーいい突き押しも、永世関脇がおっつけから押し出し。奇襲を受けてもぜんぜん落ち着いてました。

玉鷲×正代。玉鷲いい踏み込み。どんどん突き押して押し出しました。マサヨ差そうとしますがどんどん突き押されました。これが玉鷲の相撲よ!

照ノ富士×逸ノ城。右差し左上手をぱっととった照ノ富士、すぐ上手投げで転がしました。今日はいい相撲とれましたね。

投稿日: 作成者: マイク松 カテゴリー: 大相撲 | コメントする

大相撲1月場所2022:4日目

サーバメンテナンス、週末で片付けてしまおうと思ったのですが、サーバ管理会社の方が休みになってました。そりゃそうか。早くなんとかしたいマイク松ですこんにちは。

初場所は4日目。いい週末にしたいですね。

4日目。実況は厚井さん、解説は正面が境川親方、向正面が錣山親方。

貴景勝が休場。もう大関はいないものとして考えよう。

碧山×王鵬。突き押しあいで王鵬もいい出足ですが、組んで胸を合わせた碧山が寄り切りました。さすがにああなると碧山も強い。

琴恵光×剣翔。剣翔張り差しにきますが、もろ差しになった琴恵光があおって寄り切り。いい差し、いい相撲です。

魁聖×栃ノ心。右四つがっぷりになりました。両者上手で引きつけあいになるいつもの展開ですが、魁聖が先に引きつけて寄り切りました。栃ノ心やや元気ないですね。

琴ノ若×若元春。思いきって当たっていく若元春ですが、左四つから胸を合わせて琴ノ若が出ます。土俵際若元春うっちゃりにいきますが及ばず。なかなかいい相撲でした。

千代丸×一山本。一山本突き押しで出ますが、千代丸がうまくまわりこみながら攻めて体を入れ替えます。一山本また前に出ていきますが、まわりこみながら突き落とした千代丸の勝ち。

石浦×豊山。豊山がまわりこみながら、はずからくる石浦をはたき込みました。動きがいいですね。

千代大龍×照強。千代大龍の突き押しを受けるも、照強がまわりこんで動きを止め、右からまきながら左からの突き落とし。うまく転がしました。

妙義龍×天空海。天空海おっつけていきますが、一度離れて見合います。そしておっつける妙義龍も天空海が掛け投げにいきます。そこを寄った妙義龍がすくい投げ。物言いでチェックしましたが、天空海のまげが先についていました。

佐田の海×志摩ノ海。頭から当たって志摩ノ海がおっつけます。起こしたい佐田の海、両前まわしをとった佐田の海ですが、攻められる前に志摩ノ海が上手出し投げで勝ちました。判断よかったです。

翔猿×宝富士。翔猿がどんどん攻めて離れて攻めてを繰り返す。宝富士も押し込まれますが、しっかり相手をみて攻めた宝富士が左上手から寄り切り。最近しっかり相手が見えてますね。

千代の国×阿炎。アビがどんどん突き押して押し出し。千代の国まわりこんでこれからというところで足が出ていました。

阿武咲×豊昇龍。阿武咲出足で攻めますが、豊昇龍もまともに受けません。しかしいなしたところで差した阿武咲が寄って最後は寄り倒し。豊昇龍もくいつきたかったですが、阿武咲がどんどん攻めてましたね。境川親方も常に攻めてると評価。

千代翔馬×北勝富士。千代翔馬変化でまわしをとりにいきますが聞かず、右上手をがっちりとった北勝富士。なんとかふりほどきたい千代翔馬でしたが、ぐいぐい引きつけて崩したあとで上手出し投げ。強烈に決まりました。

玉鷲×隠岐の海。実は年長2人対決。ヴェテランですね。なぜか玉鷲が右四つに組んできました。これはオッキー兄さんの形かと思ったらすぐ寄り切りました。あまりの展開にびっくりしたんですかね。元気出して。

逸ノ城×大栄翔。大栄翔押していきます。しかし逸ノ城下がらず、左をのぞかせながら出て押し出し。大栄翔の突き押しをよくこらえました。

御嶽海×明生。今場所はプロビデンスが永世関脇に向いているようですね。前まわしをとって出た御嶽海でしたが、明生が土俵際でダイナミックな肩すかし。物言いで取り直しになりました。これはいい判断。しかし今度は永世関脇が一気に押し出しました。今度は明生を中に入れなかった。

遠藤×隆の勝。頭から当たりましたが遠藤が左を深く差しました。隆の勝なんとかふりほどこうとしますが、くいついて離れない遠藤が最後は下手投げ。今日は遠藤のうまさが光りましたね。

貴景勝×霧馬山。貴景勝休場でキリバー不戦勝。ラッキー。

若隆景×正代。マサヨがどんどん出ますが、しのいだ若隆景が逆におっつけから押し出し。と思ったら物言い。あー勇み足ですね。マサヨ星を拾いました。若隆景は無念。逆転していい相撲だったのに。

照ノ富士×宇良。宇良が横綱戦です。右四つから宇良が肩すかしにいきます。照ノ富士もこらえますが、中に入って宇良が寄る!寄りますがあと一歩寄り切れず、照ノ富士が突き倒しました。惜しかった。まじで。あと一押しでした。照ノ富士のかいなの返しが逆転を呼びましたね

投稿日: 作成者: マイク松 カテゴリー: 大相撲 | コメントする

大相撲1月場所2022:3日目

めんどい作業が突然降ってきて大変なマイク松ですこんにちは。サーバに障害発生。最小限ですめばいいのですが、なかなかよくない状況です…。

初場所は3日目。すかっとする相撲みせてほしいです。できる…?

3日目。実況は戸部さん、解説は正面が北の富士さん、向正面が立浪親方。

琴恵光×魁聖。右四つになり、魁聖が左上手をとりました。寄っていきますが、土俵際で琴恵光が突き落とし。あの寄りをしのいだのがよかったです。

王鵬×剣翔。剣翔が寄っていきますが、王鵬が左四つから攻めていきます。剣翔がいったん離れて突き押しで攻めますが、王鵬が突き押しから押し出しました。王鵬3連勝。いいですね。

若元春×栃ノ心。左差しからもろ差しになった若元春、しっかり起こして寄り切りました。栃ノ心を正面から寄り切りましたね。北の富士さんもうなってました。

碧山×一山本。右四つから一山本が上手を引きました。碧山の上手をケアしながら出し投げから寄って寄り切りました。碧山後手に回ってしまいましたね。

琴ノ若×豊山。琴ノ若おっつけながら左四つ。両者とも上手を狙います。一度膠着します。豊山は離れた方がいいのか。豊山が上手をとりましたが、寄りはうまくしのいでます。豊山が胸を合わせて寄り切りました。四つでもそれなりにとれるのが豊山ですね。

石浦×千代丸。今日は千代丸が立ち合いのもろ手で突き放し、押し出しました。石浦まともに受けてしまいましたね。

佐田の海×千代大龍。千代大龍も同じようにもろ手で出ますが、佐田の海がうまくかわして後ろについて送り出し。そううまくはいかないですよね。

妙義龍×照強。照強もぐりにいきますが、妙義龍なんとか受けとめて、起こしながら出て最後は送り出し。ひねって回転しそうな勢いの寄りでした。おもしろい。

天空海×志摩ノ海。立ち合いは互角も志摩ノ海が出ます。天空海は背負いにいきますが及ばず。志摩ノ海らしい粘りからの押し倒し。

千代の国×宝富士。千代の国立ち合いで起こそうとしますが、そこは粘りの宝富士。千代の国の突き押しを受けても前に出続けて、宝富士が寄り切りました。こういう力強さが今場所の宝富士にはありますね。

翔猿×阿炎。これはおもしろい一番。翔猿が負けない出足で突き押しにいきますが、足が流れてアビがはたき込みました。もったいない。

豊昇龍×北勝富士。北勝富士が気をつけながら寄って出て行きますが、土俵際で豊昇龍が引き落とし。相手の出足をうまく利用したような取り口。

隠岐の海×千代翔馬。千代翔馬がのど輪で起こして押し出し。オッキー兄さん棒立ちでした。やはり感染拡大が影を落としているのか。摂理に。

阿武咲×遠藤。阿武咲が立ち合いで押し込みました。遠藤は引きにいきますが及ばず。阿武咲のいい当たりが目立ってますね。この調子でいきましょう。

明生×逸ノ城。もろ差しを狙うも及ばず、どんどん突き押していく明生。なんとかつかまえたい逸ノ城でしたが、もろ差しになった明生が寄り切りました。引っ張り込むまでは逸ノ城もできたのですが。明生腰はとても悪そう。がんばってます。

玉鷲×隆の勝。玉鷲の出足はよかったのですが、隆の勝がうまくまわりこんで突き落とし。よくみていましたね。玉鷲内容は悪くない。

御嶽海×若隆景。まわしをとりにいった若隆景ですが、永世関脇が上手をとってつかまえました。若隆景も引きつけにいきますが、永世関脇が圧力をうまくかけていましたね。右差しからうまく寄って若隆景の頭をつけたり横に動いたりを封じていたと北の富士さん。

大栄翔×正代。大栄翔のいい突き押しから押し出し。マサヨを一方的に押し出しました。これはいい相撲とれましたね。

貴景勝×宇良。昨日はひどいめにあいましたが、宇良はだいじょうぶそうですね。貴景勝の突き押しも受けながら、前まわしをとってくいつきました。そして寄って寄り倒しも、貴景勝の突き落としも。物言いで取り直しになりました。取り直しは立ち合いで宇良がいなして押し倒し。取り直しでも集中してましたね。

照ノ富士×霧馬山。霧馬山が右まわしをとりますが、照ノ富士が出足から一気に寄って腰からぶつけていきました。決まり手は上手投げ。

投稿日: 作成者: マイク松 カテゴリー: 大相撲 | コメントする

全米フィギュアスケート選手権2022(2):男子シングルSP

Jsportsではというか、全米選手権はシングル女子FSが先に行われるのですが、もうレビューもリアルタイムについて行けてないし、なにしろネイサン・チェンが見たあああああいという気持ちが高まってしまったのでシングル男子SPをやります。
解説は杉爺こと杉田さん、お久しぶりですね。実況は赤平さん。

男子子シングルSPは15人、3グループに分かれての滑走になります。さすがにグループ1は知らない人ばかりなのでグループ2から。

ディン・トラン。「マラゲーニャ」3Aは軸が斜めになりましたが両足で着氷しました。3Lo+2Tは最初のジャンプでバランスを崩しましたがなんとかコンビネーションに。キャメルスピンはまずまず。3Fも軸はちょっと不安定な感じでしたがきれいに着氷しました。コンビネーションスピンは素敵なスピン。ステップシークエンスはレベルをとろうといろいろやってるんだけどちょっと雑な感じがしますね。シットスピンは回転が速くていいです。最初はジャンプが不安でしたがよくまとめました。71.18。

イリヤ・マリニン。国内選手権シニアデビュー。「ビリー・ジーン」4Lzは美しいジャンプです。イーグルの4T+3Tも引っかかるとこのないきれいなジャンプ。足替えのキャメルスピンも女子選手のような体の柔らかさ。3Aも見事。コンビネーションスピンも素晴らしいですね。ステップシークエンスも勢いもあるし細かいツイズルもお見事。才能のきらめきを感じます。コンビネーションスピンも素晴らしいスピード。お客さんもつい立ち上がってしまいます。アメリカ男子は安泰ですね。やりたいことを全てやってのけて笑顔がはじけます。ジュニアから上がってきた頃の羽生結弦をちょっと思い出しました。怪我なく育って欲しい。103.46。

ジェイソン・ブラウン。ニーナ・シモン「シナーマン」流れのある3F。3Aも着氷。フライングシットスピンも最初がものすごく難しい。音の取り方がさすが。3Lz+3Tも成功。ステップシークエンスも素晴らしい。こんなに自由に滑れる人も少ないですよ。そのあとの短いスパイラルも美しい。コンビネーションスピンもポジションチェンジがめちゃくちゃ速い。キャメルスピンから最後のポーズまでアートです。エレメンツが流れの中に溶け込んでいてアートです。100.84。4回転無しでこの点はスゴイ。でも、文句はありません。

カムデン・プルキネン。映画「ムーラン・ルージュ」より。見事な4T。高いですね。3Aも高さがあります。キャメルスピンはやや体が硬いかな。3Lz+3Tはターンが入ってしまいましたがコンビネーションにできました。シットスピンもOK。情熱的なステップシークエンス。曲によく合ってます。映画の主人公のような爽快感があります。その勢いのままコンビネーションスピン。やりきった笑顔が素敵です。90.16。これもいい点です。

アルトゥール・ドミトリエフ。全米選手権デビューって、あのロシアのドミトリエフなんですか?「Tricky tricky」スピードのないところから4Loでしたが、転倒してしまいました。3Lz+3Fという珍しいジャンプ。着氷がもう一つでしたが、こういうのありなんですね。3Aは無難に成功。キャメルスピンはまずまず。シットスピンは悩めるポーズみたいでおもしろい。ステップシークエンスはさすがに上手い。長い手の使い方が上手ですがレベルがとれてなかったみたい。コンビネーションスピンもまずまず。最後は投げキッスで終えました。「ロシアでの評価が高くなかったところアメリカの連盟から声をかけてもらったので来ました」とのことです。赤平さんと杉爺が話してたところでは全米選手権で滑っておくと引退後の就職活動に有利なのではという話です。一昔前の引退前に某野球チームに所属しておくと解説の仕事が舞い込みやすい、みたいなことなんですね。そう考えるとドミトリエフの選択もよく理解できます。なーる、なーる。62.40

ジミー・マ。映画「ブラックスワン」より。美しい4T+3T。3Lzも素晴らしい流れ。キャメルスピンはまあさておき、3Aも高くて大きなジャンプ。足替えのコンビネーションスピンはいいスピン。一転躍動感のあるステップシークエンス。もうちょっとスケーティングが伸びるといいのですが。シットスピンはまずまずですね。しかし3つのジャンプがすごかったです。91.62

ヤロスラフ・パニオット。元々はウクライナの選手らしいです。「サタディナイトフィーバー」ほか。4T+3Tはややバランスを崩しましたがカバーしました。慎重に跳んだ3Aは成功。キャメルスピンは普通かな。ディスコの振り付けに杉爺も「ふふふ」手を上げた3Lzは流れのあるジャンプ。コンビネーションスピンは上手。またディスコの振り付けで会場が沸きます。そのままステップシークエンスでディスコ。シットスピンも面白い。ちょっと音楽と合いませんでしたががんばりました。振り付けはミーシャ・ジー。リンクを降りて2人ががっちり抱き合いました。88.68

ネイサン・チェン。「ラ・ボエーム」なんでしょうか、この地味衣装は。白Tに黒いスーツ的な。悪くないけどもうちょっとフィギュアスケートらしい華やかな衣装で出てきて欲しい。貴方はネイサン・チェンなんですよ?
ちょっと滑っただけで「氷が違う」と感じる滑りの良さ。素晴らしい4F。スケートののびがスゴイ。3Aも大きい。キャメルスピンも終わるときがかっこいい。4Lz+3Tも簡単に跳びますね。ステップシークエンスのスピードがスゴイ。シットスピンのあとにさらにスピードを増したコンビネーションスピン。はあああ。ため息。えげつないスピードなのに優雅。ゆったりしたシャンソンは普通に滑ると退屈になりそうですがとても魅力的でした。115.39。全米選手権歴代最高得点更新です。

ライアン・ダンク。「ジョージ・ウィストン・メドレー」両手を挙げた3Lz。3Aは転倒してしまいました。ここまでほとんど転倒をしていないという話をちょっと前にしてたからかな。ステップシークエンスはよくコントロールされてます。面白い形のキャメルスピン。3Lo+3Loのコンビネーションジャンプも珍しい。シットスピンはやや止まりそう。足替えのコンビネーションスピンはいいですね。すっと終わりました。曲によく合ってます。65.66

ヴィンセント・ジョウ。「ヴィンセント」4Lz+3Tは高い。すごい加点がついてます。4Sも高さがあります。キャメルスピンも素晴らしい。3Aも難しい入りから大きなジャンプを決めました。シットスピンも回転がきれい。ステップシークエンスも美しい。こんなに上手でしたっけ?コンビネーションスピンも複雑な動きを難なく決めました。完璧なSP。これは私の中のヴィンセント・ジョウのイメージが変わりました。素晴らしい選手です。112.78

○SPを終えての順位(もう点数がすごいので点数を味わってください)
1.ネイサン・チェン   115.39
2.ヴィンセント・ジョウ 112.78
3.イリヤ・マリニン   103.46
4.ジェイソン・ブラウン 100.84
5.ジミー・マ      91.62
6.カムデン・プルキネン 90.16

もうなんか、「平家にあらずんば人にあらず」みたいなノリで「SP100点にあらずんば代表にならず」という感じです。SP100点てこんなに連発されるの?しかし点数のマシマシな感じはさておき、それに値するほどとても素晴らしい出来でした。

1位のネイサン・チェンはさすがのネイサン・チェンという感じでしたが、2位のヴィンセント・ジョウもジャンプマシーンのイメージを覆す柔らかな滑り。エレメンツだけじゃないスケーティングの良さを感じました。そしてそれに迫る新星イリヤ・マリニン。17歳だそうですが、これがちょっと見ただけで特別な選手だということがわかります。FSも楽しみですね。

そして4位に我らがジェイソン・ブラウン。うーん、ジェイソン・ブラウンであることを証明しても難しいぐらいジャンプの難易度が凄いことになっているので大変ですが完璧なFSが見られたらノーチャンスじゃないです。楽しみ。4位のジミー・マはジャンプが素晴らしいんですよ。それ以外はまあまあなんですけど。ノーミスだとトップ4に絡んでくるかもです。5位のカムデン・プルキネンはドラマチックな滑り。リンクが劇場化してました。FSも劇場に変えて欲しいです。

アメリカ男子がこんなに面白いとは!ちょっと驚き。

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: フィギュアスケート | コメントする