カーリング日本選手権2024:女子2次リーグ フォルティウス×札幌国際大学

毎日寒くて外をぶらぶらできないマイク松ですこんにちは。そんな中また山陰にいくかもしれない用事ができて、どうしようか考えています。そもそもいけるのか、直前まで考えてみたいです。

カーリング日本選手権は女子、フォルティウス×札幌国際大学。両チームともやっとみられました。

カーリング日本選手権女子、フォルティウス×札幌国際大学。実況は小宮山さん、解説は市川さん。フォルティウスはメンバーは同じで、順番は近江谷、小谷、小野寺、吉村。ニクラス・エディンと船山さんがコーチになっています。札幌国際大学は日本ジュニア2位、ワールドユニバーシティゲームズで金メダルをとったメンバーが中心。瀬川、鈴木、中村、敦賀。そうちゃうかなと思いましたが、敦賀は敦賀さんの姪っ子だそうです。

第1エンド、近江谷のセットアップはセルフウィックでなくなり、国際大は複数点パターンをつくってます。フォルティウスもストーンを減らしたかったですが及ばず、3点取りました。いきなり3点!

第2エンド、お互いガードの後ろに作ってきます。小谷がダブルテイクアウトで相手の形を作りました。複数得点の形。国際大もなんとかガードに隠そうとしますがうまくいかず、フォルティウスが2点とりました。

船山さんは今年からコーチ専任となり、産後の復帰について吉村にアドバイスしているらしい。それがありがたいですよね。札幌国際大学は上級生はアジア大会に出場しているらしい。

第3エンド、国際大はフォルティウスのガードの後ろに隠してきた。しかし自分たちでガードをテイクしてしまい、フォルティウス有利に。国際大はうまく後ろに隠したりしたのですが、吉村のパワーショットで全部出されてしまいました。武将っぽい。国際大は1点とらされました。

札幌国際大学のコーチは荻原さん。そうやった!

第4エンド、センターガードの後ろに隠し合う展開。お互いにテイクのしあいになりますが、国際大が1点とらせる形をつくっています。フォルティウスもなんとか後ろに回り込みますが、敦賀のラストストーンがソフトウェイトでテイクして難しい形にしました。結構なプレッシャーでしたが、吉村がボタンにおいて1点とりました。昔なら3点スティールとかなってましたが、さすがです。

第5エンド、双方がごちゃごちゃと真ん中に集め、ちょっとずつ動かしたりするなかなか大変な形。最後国際大はすごい難しいショットでちょっと押せば得点になるところでしたが、当たり方が弱く、フォルティウスが1点スティールしました。

第6エンド、また両チームのストーンがハウスの中に。散らばっていたがセンターのストーンをめぐる争い。国際大は自分たちのストーンを出してしまい、最後のショットも当たらず、フォルティウスが2点スティールしました。よくない展開だな。

第7エンド、フォルティウスはセンターに集めてきて、国際大はコーナーガード。ごちゃごちゃしたところでフォルティウスがタイムアウト。エディンのアドバイスが聞けるのはほんとに大きいですよね。フォルティウスがハウス中央にごちゃっと自分たちのストーンを集めてきました。やばい。敦賀が中央からテイクして形を変えました。国際大は最後ドローでいきましたが及ばず、フォルティウスが3点スティールしました。大変だ。

第8エンド、今度はクリーンな展開。国際大は遠いガードの後ろに隠しますが、フォルティウスがフリーズ。国際大のストーンをダブルテイクアウトにいきますが、出し切れず、国際大はランバックで3点を狙いますが及ばず。フォルティウスが2点スティールしました。ここで国際大がコンシード。フォルティウス 11-4 札幌国際大学。

フォルティウスが鬼の強さみせましたね。8点スティールはやばい。充実してます。札幌国際大学はここまでよくがんばってましたが、スキップに難しい形を残してしまいました。

カテゴリー: ウインタースポーツ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)