投稿者「富井副部長」のアーカイブ

全米フィギュアスケート選手権2020(4):男子シングルFS

立春は過ぎましたが、寒いですね。布団からでられない病を発病中の富井です。さて、寒いと言えばフィギュアスケート。実況は赤平さん、解説はお久しぶりの杉じい。 レビューは第2グループの後半から。 カムデン・プルキネン。「坂本龍 … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: フィギュアスケート | コメントする

全米フィギュアスケート選手権2020(1):女子シングルSP

2年ぶりに健康診断の数値が正常域でした。富井です。健康診断前にがんばって痩せた甲斐がありました。問題は3ヶ月経った今がどうなのかということですが・・・。 さて、健康診断結果に引っかかる心配のない全米女子シングルSPです。 … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: フィギュアスケート | コメントする

綱引きの練習相手はベルトコンベア

正月休みも終わりですね。もう一年中正月ならいいのに、富井です。 さて、今朝は昨年の全日本綱引き選手権の再放送があったのですが、タイムリーな記事を京都新聞で見つけました。なんでも、昨年日本一の京都ろぶすたぁは2月にアイルラ … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: その他スポーツ | コメントする

全日本フィギュアスケート選手権2019(4):男子シングルFS

レビューをしていると、実写版「CATS」の予告を見ました。この映画は妙に酷評されてて逆に見たくなっている富井です。しかし、舞台を見慣れているせいかイマイチ不気味さがわからず、ちょっと残念でした。見に行くべきか、見なくてい … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: フィギュアスケート | 3件のコメント

全日本フィギュアスケート選手権2019(3):男子シングルSP

法事があったので実家で男子SPを見たのですが、ライブで見ると長いですね。早送りの素晴らしさを思い知った富井です。さて早送りでレビューに行きましょう。解説はホンダバン。実況は西岡さん。 鍵山優真。ピアノ協奏曲「宿命」3Aは … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: フィギュアスケート | コメントする

全日本フィギュアスケート選手権2019(2):女子シングルFS

順番で行くと男子SPなのですが、追いついていないので女子FSを先にします。富井です。ちょっと前まで女子しか興味がなかったフジテレビですが、今や逆転。まあ、羽生、宇野、高橋はオリンピックメダリストだからそうなるんでしょうけ … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: フィギュアスケート | コメントする

全日本フィギュアスケート選手権2019(1):女子シングルSP

世間の波に乗って「ワークマン」に夢中。富井です。ワークマン、丈夫でいいですよね。自転車に乗るときもお墓掃除の時もぬっくぬくです。おまけに、すぐ洗える! さて(さてもなにも華やかな女子シングルにふさわしくない導入であったこ … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: フィギュアスケート | コメントする

フィギュアスケートグランプリシリーズ2019 NHK杯(8):男子シングルFS

ケラさんがパラリンピックの開会式の演出と聞いて驚愕している富井です。日本で一番意外な人選・・・とも思いましたが、そういえばケラさんて、紫綬褒章も受章してたな(これも驚いたけど)・・・と思って了解しました。音楽と光の演出が … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: フィギュアスケート | コメントする

フィギュアスケートグランプリシリーズ2019 NHK杯(6):ペアFS

楽天payと楽天エディの違いがよくわからず、ぬか喜びが絶えない富井です。なんで楽天payって楽天エディのことじゃないの?やっとエディを作ったらもうあんまりお得じゃないってどういうことですか。いったい自分が何を言っているの … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: フィギュアスケート | コメントする

フィギュアスケートグランプリシリーズ2019 NHK杯(4):男子シングルSP

ボロノフがシニア14シーズン目と聞いて、このサイトとほぼ同じ長さだなと感慨深くなった富井です。そうか、ルタイも、ガチンスキーも、コフトゥンすら先に引退してしまったのにまだグランプリシリーズに出続けているボロノフさん、偉大 … 続きを読む

投稿日: 作成者: 富井副部長 カテゴリー: フィギュアスケート | コメントする