マトリックスが復活しています。いったいどういうことなのかと思うマイク松ですこんにちは。あんなにがんばって戦ったのに。これは見に行くしかない。
NHK杯は男子シングルSP。そういえばマトリックス使ってる人もいます。
—
フィギュアスケートグランプリシリーズNHK杯、男子シングルSP。実況は曽根さん、解説はホンダバン。ほんだばーん!
三浦佳生。昨年の全日本ジュニア2位です。ヴィヴァルディ「四季」より「冬」。河辺と同じですね。4Sから決めてきました。流れありますね。ジャンプが持ち味らしいので。4Tはステップアウトでなんとか2Tつけたか。キャメルスピンは軸しっかりしてます。3Aは流れありました。ジャンプうまいですね。シットスピンもぶれないです。ステップはがんばってます。細かいステップ。コンビネーションスピンも回転速かったです。コンビネーションジャンプだけでしたね。いい演技でした。76.62。パーソナルベスト。
山本草太。カナダ大会7位。「イエスタデイ」。4Sはキレありました。成功です!3Aは得意のジャンプ、流れよく決めました。キャメルスピンはドーナツポジションよかったです。3F+3Tでコンビネーションをまとめました。シットスピンは回転が速い。いいですね。ステップは情感を込めていますね。質の高いコンビネーションスピンでフィニッシュ。これはいい演技!急に出場になっても準備できてましたね。86.05!よかったですね。
アメリカのトモキ・ヒワタシ。寝起きみたいなヘヤーです。「standards」。でも滑り出すと雰囲気作ってきます。4Sを最初に成功。すぐイーグルとかにいくのがかっこいいです。3Aは楽々。高いバレエジャンプからキャメルスピン。いいポジションです。4Tにいきましたがダブルでコンビネーションならず。うーんもったいない。ここまでばっちりだったのに。コンビネーションスピンはビールマンポジションまで。シットスピンからステップにいきます。躍動感ある演技。これもうまかったです。つくづくもったいない。72.36。
アメリカのカムデン・プルキネン。「ムーラン・ルージュ」より。4Tにいきますがダブルに。3Aは回っていたのに転倒。うーん。キャメルスピンで落ち着こう。次のコンビネーションも3Lz+1Tに。ジャンプが今日は決まらないですねー。がんばれ。シットスピンは安定してます。ステップは曲をよく感じて滑っていました。コンビネーションスピンでフィニッシュ。どんまいやで。55.53。
ロシアのマカール・イグナトフ。カナダ大会で4位だそうです。ジャッジの真ん前に立って準備。「Iron Sky」。4Loをぱっと決めてきました。すごいな。4T+3Tは高さありました。助走もそんなにないのに。キャメルスピンから3Aも余裕ありました。シットスピンは難しいポジションで回転が速い。ステップは動きが大きくて見栄えがしますね。コンビネーションスピンも足の長さをいかしたポジションでした。おー!こんな選手出てきたんですね。これは楽しみだ。90.54!
第2グループ。
アメリカのビンセント・ジョウ。アメリカ大会優勝してます。ジョウやるじゃないですか。「Vincent」。パワーついてる滑りですね。4Lz+3Tを最初に決めてきました。ビッグジャンプ決まりましたね。4Sもしっかり。強いですね。キャメルスピンは大きなスピン。スピードに乗って3Aも決めました。シットスピンからステップ。ひと蹴りが大きいステップです。こういうところの技術も上げてきてる。コンビネーションスピンは加速していました。これはすごい。ばっちり決めました。99.51!すごい。
カナダのナム・ニューエン。「ホワイト・レジェンド」。2S+3Tになってしまいました。うーん。3Aは決めました。キャメルスピンはきれいに回れてますね。いいぞ。3Fは決めたものの、ジャンプはまだ仕上げ途中という感じですかね。シットスピンはてきぱき。ステップは少しバランス崩したか。でもがんばって滑りました。コンビネーションスピンでフィニッシュ。まだまだ仕上がりそう。まだシーズン始まったばっかりだよ。64.28。
韓国のチャ・ジュナン。久しぶり。「Fate of the Crockmaster」。4Sは慎重に決めました。3Lz+3Loをコンビネーションにしてきました。確実に成功。キャメルスピンはしっかり。つなぎもがんばってますね。3Aも高さのあるいいジャンプ。そろえました。シットスピンからステップ。工夫された構成をしっかり滑ってました。コンビネーションスピンでフィニッシュ。いい演技になりましたね!ジャンプもそろったし。95.92。シーズンベスト。
ロシアのアレクサンドル・サマリン。「マトリックス」より。4Lzはでかいジャンプでしたが手をつきました。3Lz+3Tでコンビネーションをリカバー。キャメルスピンも見栄えがしますねー。3Aはぎりぎり成功。シットスピンもきれいに決めます。ステップは滑りをいかした長い前半からリズミカルな後半に。コンビネーションスピンでフィニッシュ。ジャンプもうちょいでしたが、ロシアすごい育ってるんですね。84.32。もうちょっと出てほしかったですね。
宇野昌磨。いい演技期待したい。「オーボエ協奏曲」。4Fを決めました!着氷の質が高い。キレもありますね。4T+2Tは4-3の予定でした。まずまず。キャメルスピンをさらっと。3Aは少し傾いたようでしたがかえってかっこいい着氷に。シットスピンもてきぱきやって流れを切らない。ステップはこれまたエッジワークの勝利。ステップの質は段違いですね。芸術品をみせられてます。難しいポジションと加速するコンビネーションスピンでフィニッシュ。ほぼばっちりでした。すばらしいです。102.58!トップにきました。ランビエールもうなずいていました。
イタリアのマッテオ・リッツォ。久しぶりです。「Le parole lontane」ほか。4Tをしっかり成功。よっしゃ。3Lz+2Tで間にタッチがありました。どんまい。キャメルスピンのポジションがいいですね。気持ちを込めたつなぎ部分もいい。3Aもその流れで決めました。コンビネーションスピンをはさんでステップ。音楽に乗って場内を盛り上げてます。こういうところですよね持ち味。シットスピンでフィニッシュ。がんばりました。順番が悪かったけどがんばった。84.78。
—
○SP終わっての得点(将棋のタイトル的に)
1. 宇野竜王
2. ジョウ名人
3. ジュナン王位
4. イグナトフ王座
5. 山本棋王
6. リッツォ叡王
宇野がトップ。ジャンプももちろんすごいんですが、それ以外のエレメンツとたんに滑っているところの質が高すぎます。でもジョウもよくがんばってました。ジュナンも演技まとめてきたし。イグナトフは4位。ミスはあったけどサマリンもレベル上げてきてますね。ロシアがんばってるんだな。山本が5位に入りました。いい演技みせられてよかった。リッツォは順番が悪かったけどがんばりました。